今思えばこれがキジトラのスタートだったのか?
- にぼしプロジェクト
- 1月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2月21日
秋田スペイクリニックお手伝いが終わり
いつもの
仕事→家の事→猫達のお世話の生活に戻って
ちょっと一息つけるかなーと
呑気に思っていた矢先
友人から
「ランニングしていたら子猫を見かけた」
と連絡がありました
子猫がいるなら未手術の母猫がいるので
病院ボランティアに向かう途中
調査に寄りました
外飼いで未手術なのか
餌だけあげに来てる人が
手術をせず増えているのか…
聞いた場所に到着し
見て回りましたが猫の姿はなく
餌をあげている場所も見当たらない
日も落ちて近所のお店も閉まっていたので
後日改めて聞きに来ようと
バイクを走らせた瞬間
車道に向かって鳴きながら
フラフラしている子猫を発見
急いでバイクを降り
ダッシュで車道側に行き
車道に出ないよう
追い込みながら
草むらに逃げ込んだ所を捕獲しました

捕まえたのはいいものの
手を離せないので何もできない笑

偶然近くを歩いている親子に遭遇したので
ヘルメットで子猫抱えながら
草むらから登場し
話かけました
「お家が近くでしたら洗濯ネットをお借りできますか?」と
お子さんが不審がっている様子から
相当怖かったと思います
ごめんね
実際お家は徒歩圏内ではなかったのに
車でお家に戻り洗濯ネットを取ってきてくれたお姉さん
本当にありがとうございました!
流石にバイクで子猫は運べないので
車で迎えに来てもらい病院へ向かいました

保護時より風邪症状も血尿もあり
投薬と専用フードを与えていました
念の為何度か尿検査をし現在は問題なく元気です
去勢手術もウイルス検査も済ませ
新しいお家に行く準備万端です!



最初は自分が一番!!
だったユニクロも今では
子猫たちの面倒も見てくれる
優しいお兄ちゃんに
成長しました
いいご縁がありますように♡